![]() |
【2015_01_04】協会のロゴマーク・協会旗デザインを募集いたします。 【2015_01_04】競技力向上事業Uの要項を公開しました。 【2015_01_04】謹賀新年今年もよろしくお願いいたします。 |
トピックス全表示 当サイトは自動では更新されません。ブラウザのキャッシュをクリアして、更新してください。 |
競技力向上事業U '15/2/28〜3/1愛知県野外教育センター
県協会ロゴマーク(協会旗デザイン)募集
OL愛知スポレク大会'14/11/1(土)愛知こどもの国
OL愛知県選手権大会'14/10/5亀山城址
三河高原トレイルラニングレース 2014年9月28日(日)
森を駆け抜ける爽快感!やっぱりトレイルラン!![]() ■開催場所 新城市鬼久保ふれあい広場 |
![]() |
フラワーウオーク2014→こちらから
2014/5/11愛知県民オリエンテーリング大会
2014/4/26〜 全本大会バスツアーを企画しました →pdf文書
愛知スポーツ・レクリエーションフェスティバル2013
’13_10_26東海市大池公園
大会終了ありがとうございました!!
三河高原トレイルラニングレース 2013年9月29日(日)
大会終了ありがとうございました!!
第6回愛知県選手権オリエンテーリング大会'13_8_24駒ヶ根 →
フラワーウオーク2013→こちらから
毎年ご好評の、オリエンテーリング形式で花や緑の名所を巡るフラワーウオーク。 3月2日(土),3日(日)「梅」 知多市、佐布里池 3月31日(日)「桜」 新城市、桜淵公園 4月6日(土)「桜」 名古屋市港区、荒子川公園 5月3日(祝)「新緑」 豊田市、愛知県緑化センター 5月12日(日)「新緑」 尾張旭市、愛知県森林公園(愛知県民OL大会併設) 6月1日(土),2日(日)「バラ・あじさい」 小牧市、市民四季の森 6月9日(日)「花しょうぶ」 豊橋市、賀茂菖蒲園 |
今シーズン報告書 花しょうぶ大会レポート ![]() ![]() |
2013/5/12愛知県民オリエンテーリング大会・愛知県OL指導者研修会→詳細はこちら
担当のつるまいOLCの→大会専用サイト
愛知スポーツレクリエーションフェスティバル2012オリエンテーリング県大会'12_10_21
成績速報LAP解析はこちら→ MA優勝は江崎さんWA優勝は片桐さん ■開催日 2012年10月21日(日) ■開催場所 愛・地球博記念公園 地球市民交流センター ■愛知オリエンテーリングクラブ主管 10/20と21は、小牧山オリエンテーリング大会 |
大会地図![]() |
成績表![]() |
スタートリスト![]() |
プログラム![]() |
パンフレット![]() |
第54回中日東海ブロックオリエンテーリング大会'12_10_14 →LAP速報はこちら
更新10/23 →大会報告書 ME優勝は松澤さんWE優勝は渡辺さん ■開催日 2012年10月14日(日) 公認カテゴリーB・第5回東海選手権を兼ねます ■開催場所 岡崎市 愛知県野外教育センター体育館 ■名鉄「本宿」駅より専用バス運行 |
詳しくはこちら |
三河高原トレイルラニングレース 2012 →詳細ページ
大会当日、当地区は台風17号に見舞われ、レースを中止とさせていただきました。
第5回愛知県選手権オリエンテーリング大会'12_8_26 →専用ページへ
愛知県民大会2012_05_13 ご参加ありがとうございました。→こちら
オリエンテーリング 指導者研修会 ご参加ありがとうございました。
14年来の悲願達成! 全日本リレーオリエンテーリング大会 総合優勝!!
H23年11月5日 長野県松本市で行われた全日本リレーオリエンテーリング大会において 愛知県選手団は 総合優勝を勝ち取りました。平成8年に選手団を結成するようになって以来14年での悲願達成です。 |
2011_10_23愛知スポーツ・レクレーション大会 ご参加ありがとうございました。→こちら
愛知県のチャンピオンは誰だ! 2011_08_21愛知県オリエンテーリング選手権 →こちら
三河高原トレイルラン2011 ご参加ありがとうございました。
森を駆け抜ける爽快感!ことしもやっぱりトレイルラン!![]() ■開催日 9月25日(日) ■開催場所 新城市鬼久保ふれあい広場(スタート・ゴール) ■参加料 約24kmコース4500円 約9kmコース3000円 |
くわしくはこちら |
2011年6月19日愛知県民大会 ご参加ありがとうございました。→こちら
フラワーウオーク2011 ご参加ありがとうございました。
記念品を発送しました。もし届いていないようでしたらご連絡ください。 今年もあります。フラワーウオーク。花の季節に花の名所を巡る。 3月5,6日「梅」知多市 4月3日 「桜」新城市 4月17日 「モリコロパーク」長久手町 5月3日 「みどりフェア」愛知県緑化センター豊田市 6月4,5日「花菖蒲」豊橋市 6月4,5日 「バラ・アジサイフェスタ」小牧市四季市民の森 (注)6月12日でご案内しておりました小牧四季市民の森の回は6月4日、5日で決定しました。 |
地図と遊ぼう指導者普及講習会 ご参加ありがとうございました
平成22年度 オリエンテーリング指導者養成講習会 ご参加ありがとうございました
平成22年度 オリエンテーリングインストラクター養成講習会 ■開催日 2月5、6日 ■場 所 愛知県青年の家(岡崎市) (社)日本オリエンテーリング協会公認インストラクター登録の資格を得ることができます。 (登録には別途登録料が必要です) |
パンフレットはこちら![]() |
平成22年度 愛知県チャンピオンはだれだ! ご参加ありがとうございました。
平成22年度 愛知県選手権 兼 全日本リレー代表選手セレクション ■開催日 11月28日(日) ■場所 あいち子供の国(幡豆郡) 「平成22年度全日本リレー 愛知県選手団の選手選考について」 1 選考会で以下のものを第1チーム代表とする。 @性別、年齢別カテゴリーでタイム1位のもの A@のカテゴリーでタイム2位のもののうち、トップタイム比が103%以内のもの 2 その他各大会(選考会、公認大会、学生選手権、東海地区の主要大会)において成績優秀なものを、第1チーム選手とする。(競技委員会で決定) 3 第2チーム以降の選手については、団長、監督、クラブ代表で話し合い調整を行う。 2については特に優秀なものは選考会前に決定し、プログラムで公開する |
くわしくはこちらのパンフ![]() |
プログラム![]() スタートリスト ![]() |
成績はこちら (LapCenter) |
平成22年度 愛知スポレク オリエンテーリング大会 参加者募集
平成22年度 愛知スポレク オリエンテーリング大会 ■開催日 11月7日(日) ■場所 愛・地球博記念公園(長久手町) |
平成22年度愛知県民オリエンテーリング大会 ご参加ありがとうございました
平成22年度愛知県民オリエンテーリング大会 兼第4回名大椙山大オリエンテーリング大会 ■開催日 10月10日(日) ■場所 新城市作手巴小学校 主催 愛知県オリエンテーリング協会 ,中日新聞社 |
大会要項はこちら![]() |
ご参加ありがとうございました。無料写真サービスを公開しました。
三河高原トレイルランニングレース2010 ■開催日 9月26日(日) ■場所 愛知県新城市作手 鬼久保ふれあい広場 ■成績速報を公開しました。 ■無料写真サービスを公開しました. |
![]() |
■お知らせ
各種イベント会場での展示用ボードをおゆずりします。 収納すると、左写真の手間にある円筒形のケースに入ります。 無料でおゆずりしますが、別途、送料が必要です。 ご希望の方、info@aichiol.comまでご連絡ください。 |
世界オリエンテーリング選手権の興奮をあなたも!
![]() |
WOC2005記念DVD配布中! 2005年世界オリエンテーリング選手権大会を約30分のDVDに収めました。 ・貴重なテレイン内の選手 ・有名選手のインタビュー ・レースの興奮をそのままに ・数々の見所を収録! DVDを先取り! (3分30秒、5MB、wmv形式) |
・頒布価格4000円+送料600円 ・お申込はメールにて。 info@aichiol.com まで 詳しくはこちら |